心が楽になる本 スピリチュアル やる気が出ない時に読めば前向きになれるオススメの本5選 やる気が出ない。 寝てばっかり。だるい。テンションだだ下がり。 そんなときってありますよね。 焦りや苛立ちや悔しさが少しでもあるなら、まだそれをバネにして頑張ってやろうという力も湧いてきます。 でもそれさえも湧いてこないとき。 とにかく疲れちゃった、どうでもいいや・・・となってしまったとき。 もういっそのこと、 や... 2019年3月2日 karcha
借金残高記録 2019.2月借金残高とアフィリエイト再出発 こんにちは、かーちゃです。 2月も終わってしまいました。 ぼけっとしてたらまた1年終わってしまいそうです・・・ 2月だけ日数が少ないのは、元となった暦の始まりが3月で最後の月が2月だそうで、1年の帳尻合わせで2月だけ変則的となっていることをこの前テレビでやっていました。 50年以上生きてきて初めて知ること、まだまだたく... 2019年3月1日 karcha
個人再生体験談 個人再生体験談〜サイトの安すぎる報酬金表示に要注意 私が個人再生の申し立て手続きを開始したのは2016年11月。 さまざまな書類提出や面談、試験返済を重ねた結果、2017年5月に「不同意」、つまり失敗に終わった経緯は、以前ブログ記事にいたしました。 今までの経緯に書ききれていなかった、弁護士事務所の選び方について、補足情報を書いておきます。 弁護士委任契約書を交わす前... 2019年2月24日 karcha
個人再生体験談 個人再生体験談〜失敗しない弁護士の選び方 実績よりも人柄で選ぶべき理由 失敗した私だから言えます。 人柄で選びましょう。 「個人再生」「費用」で検索すると、多数ヒットします。 大手も中小も個人も、お客さん取り合い合戦でしのぎを削っている昨今。 特色をアピールし、差別化をはかる広告展開です。 しかし、差別化といってもやってることはほぼ同じ。 実績、専門分野、... 2019年2月24日 karcha
個人再生体験談 pickupクレジットカード 個人再生失敗後のクレジットカードやローン借り入れ可能?後日談 私が個人再生の申し立て手続きを開始したのは2016年11月。 その後、約7ヵ月に渡ってさまざまな書類提出や面談、試験返済を重ねた結果、2017年5月に「不同意」、つまり失敗に終わった経緯は、以前ブロ... 2019年2月19日 karcha
借金残高記録 2019.1月借金残高 こんにちは、かーちゃです。 2019年スタート!と思ったらもう1月も終わり? 今年も早そうですね。 さていつものように返済記録です。 2019年1月 借金残高記録 【返済記録】 1月21日 3万5... 2019年1月28日 karcha
借金残高記録 2018.12月借金残高とブログが吹っ飛んだ件 こんにちは、かーちゃです。 2018年、大晦日です。 今年は本当に早かった! さていつものように返済記録です。 2018年12月 借金残高記録 【返済記録】 12月21日 3万5000円 【借金残高... 2018年12月31日 karcha
借金残高記録 2018.11月借金残高 こんにちは、かーちゃです。 あっという間に2018年も最後の月に突入してしまいました。 本当に今年は早い! 気を引き締めて今年のラストスパートがんばりたいと思います。 さていつものように返済記録です... 2018年12月2日 karcha
借金返済 pickupスピリチュアル 借金のスピリチュアル上の意味について、借金で苦労した私が出した結論 独自ドメインで再スタートした当ブログ。 まだアクセスは少ないですが、 ここにたどり着いてくださる方の検索ワードに「借金 スピリチュアル」というのが「借金 シングルマザー」よりも多いことにびっくり。 実... 2018年11月30日 karcha
備忘録 医療 【感想】ボケる、ボケないは「腸」と「水」で決まる 藤田紘一郎 とにかく水飲んどけ!さらば救われん 衝撃的でしたよ、この本。 これ読んで以来、生活習慣変わりました。 ボケる、ボケないは「腸」と「水」で決まる (朝日新書)posted with カエレバ藤田紘一... 2018年11月23日 karcha