
こんにちは、かーちゃです。
今日は秋晴れの三連休中日でしたね。
しかし私はどこにも出かけず、昨日からずーっとブログ引越し作業をやってます。
2つのブログをこちらに引っ越します
so-netとアメブロ。
2015年、借金返済に一念発起!とばかりに始めた二つのブログです。
というより、途中から単なる日記か備忘録のようになってしまい、アフィリエイトへの取り組みはどうでもよくなってしまったのですが。(笑)
どちらも「ネットへ書くことに慣れる」ための場として活用してきた感じです。
私自身、仕事で取材したりコピーを書いたりもしますが、ネットで不特定多数の人に向けて発信するというのは初めてでした。
最初は抵抗がありましたが、アフィリエイト教材や指導者の無料メルマガを参考にしながら、ブログ投稿とはどういうものかというのを、少しずつ身につけていくことができたんじゃないかなと思います。
よこしまな動機で参入したネットビジネス。
しかしこれにどっぷりハマることで、今やWebデザインに必須となっているWordpressの技術が身につきました。
もともと本業では、紙媒体のデザインを請け負ってきた私ですが、去年からWebの仕事も業務として受けられるように。
はじまりがよこしまでもなんでも、一生懸命取り組めば道は開けるものですね・・・
ブログに取り組み始めたころは既存のブログサービスのカスタマイズでもあたふたしていたのですが、自由度の高い方法を知ってしまうといろいろ不便に思えてきて。
ログインを別々にするのも記事を管理するのも面倒だし、カテゴリー別にみやすく整理しておきたいし・・・ということで、ドメインとってまとめることにいたしました。
今後はこのサイトで借金完済まで突っ走りますので、引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
借金残高記録
【返済記録】
9月27日 3万5000円
【借金残高】
2018年9月末
1,238,055円
副業アフィリエイト記録
【アフィリエイト9月収益】
62,286円
《9月収益の内訳》
Adsence 2870円
ASP5社 計 59,416円
9月はデザインの本業も暇だったので、副業に時間をかけました。
10記事ほど追加投稿。
記事総数が150件を超えたあたりから、アクセスと順位が伸びて来てこの結果になりました。
保証協会への月々3万5000円、余裕で返せます。
これが一時的なものでなく続いてくれたら嬉しいなぁ・・・
SSL化したらアクセス減少
いろんなネットビジネス達人たちのサイトで注意喚起されていたので、やってみました。
すると、翌日からアクセス激減。
どうなるんでしょうね〜
今までも何度もがくーーんと下がったりまた上がったりをしているので、もうGoogle様の動向を気にするのはやめました。
急激に涼しくなったと思ったら、また30度を超える暑さ。
今日は関東は地震もあったし、日本列島どうなっちゃってるんでしょうね(汗)
衣替えのタイミングがわからず、今日も扇風機回しております。
体調を崩す方も多いので、みなさまどうぞご自愛くださいませ。
にほんブログ村
↑ランキング参加中。
応援クリック宜しくお願い致します。